私たちはお子様の自立を支援する放課後等デイサービス・児童発達支援事業所です。

かばーの森について

私たち、かばーの森は他社にはない療育支援を提供することにより、
一人ひとりの個性や想像力、チャレンジ精神を育む支援をします。

「やりたい」を大切に、子どもたちがよりよく学び、
一人ひとりの個性を活かして、生き生きと楽しく成長することを支援します。
失敗と成長をここで体験してください。

また、地域の人々と交流し、子どもとともに社会参加することで、
支え合い、助け合い、個性が尊重される居場所づくりをめざします。

会社概要はこちら

かばーの森のロゴ

登録者8万人を突破した「ダウン症はるちゃんねる」のはるちゃんが動物の”かば”が大好きで書いてくれました。

はるちゃんはかばをうまく発音することができず、「かば~」と発音するそうで、「かばの森」ではなく「かばーの森」なんだとか。

かばーの森の立ち上げメンバーは、はるちゃんをいろんな形で支えていきたいという想いから、団体名をはるちゃんにゆかりのある言葉で名前を決めました。

児童発達支援

0歳〜6歳の未就学児童で、発達に心配のあるお子様や障害のあるお子様が、保護者の方と共に療育や発達支援を利用できる福祉サービスです。

詳しくみる

放課後等デイサービス

6歳〜18歳までの児童を対象に、障がいのあるお子様や発達に心配のあるお子様が、放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスです。

詳しくみる

通所までの流れ

詳しい通所までの流れは、こちらからご覧ください。不明点やお問い合わせがある場合、ご相談いただければ、お手続きの段取りをわかりやすくお伝えいたします。

詳しくみる

スタッフ紹介

お子様の成長での大切な期間、安心して通っていただけるように
私たちスタッフが心を込めて支援いたします。
スタッフの紹介はこちらからご確認ください。

詳しくみる

児童発達支援・放課後等デイサービス
住所:沖縄県沖縄市登川1丁目5-29

098-921-2517受付時間:月〜金曜日/10:00~16:00